2011年02月06日

ブラジル旅行記3(2010/12/28)

 この日のスケジュールはアルゼンチン側のイグアスの滝の観光とブラジル側に戻って、バードパークの観光だ。夜はシュハスコを予定した。こんな過密スケジュールにしたのにはワケがある。ボートツアーを組み入れて欲しいと急遽お願いしたからだ。急にこんな事ができるのも日本語の通じるガイドさんのお陰である。

 朝はホテルで食事をした。どこでもたいていビュッフェスタイルらしい。それにしてもたくさんの種類のパンがあるがどれも甘い。サラダはなくてフルーツがたくさんある。
DSC01089.jpg
SAL1680ZA

 朝早く出発してブラジルとアルゼンチンの国境へ行く。ブラジル側では車を降りて出国審査をする。かなりアバウト。アルゼンチン側ではガイドさんがパスポートを持って行ってやってくれた。こちらはもっとアバウト。国境は橋の上。欄干の色が緑と黄色のブラジルカラーから水色と白のアルゼンチンカラーに変わった。
DSC01104.jpg
SAL1680ZA

 アルゼンチン側のイグアスの公園に入ると、トロッコ列車で滝のそばまで行く。そこから歩いて橋を渡り、悪魔ののど笛と呼ばれるイグアス最大の滝壺まで行く。この辺からの写真は続きを呼んでください。
イグアスの滝に向かう橋の上から
DSC01118.jpg
SIGMA 10-20mm F4-5.6 + PL

奥に見える水しぶきが悪魔ののど笛
DSC01120.jpg
SIGMA 10-20mm F4-5.6 + PL

悪魔ののど笛
DSC01126.jpg
SAL1680ZA

88という名前のチョウチョ
DSC01187.jpg
SAL1680ZA

アルゼンチン側イグアスの滝
DSC01221.jpg
SAL1680ZA

アルゼンチン側イグアスの滝
DSC01229.jpg
SAL1680ZA

バードパークにて(ブラジル国鳥ツッカーノ)こいつにかまれた父
DSC01261.jpg
SAL70300G

バードパークにて(ハチドリ高速連写の内の一枚)
DSC01370.jpg
SAL70300G

バードパークにて(係の人に頼んで乗せてもらった)
DSC01381.jpg
SAL1680ZA

プールサイドの夕食(疲れたのでシュハスコはやめた)
DSC01388.jpg
SAL1680ZA
posted by びっき at 15:19| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 家族 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。