
運転席から撮った写真。新しいデジカメで撮りましたが、広角なので、いっぱい撮れます。でも、暗いとノイズが目立ちますね。少し設定をいじってみます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
行ってきました。おいしくインスタントラーメンを食べるために。
行った先は、西穂高岳独標。独標とは独立標高点の略らしい。北アルプスの稜線の一角に連れて行ってみました。ちなみに頂上からのパノラマ写真はこんな感じ。(IXYDigital400+PhtoStitch)
今回はM-241で軌跡をとってみました。カシミール3Dで微調整した様子がこれ。
今年の夏は北海道を予定していました。当然バイクで。それでは家族が許さないので、+車(RVR)でほぼキャンプ。
仕事柄どうしてもフェリー会社に予約の電話なんかできないので、専門の旅行会社に依頼。
昨日「予約が採れました!」と電話が来ました。
行きは新潟→小樽
帰りは苫小牧→大洗です。
8日(道内滞在6日)間の予定で北海道を満喫してきます。
ちなみに往復2等船室で家族5人(幼児は無料)、乗用車1台と大型バイク1台、札幌でホテル宿泊込みで、驚きの¥150K越えです。一番のハイシーズンなので仕方がありませんが。
楽しみができました。仕事を一踏ん張りしましょうか。
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。